fc2ブログ
スピリチュアルカウンセラーSACHI* パワースポット【古民家】から発信*心のメッセージ・Q&A
2018 01 25
Q.怒りの感情と念の関係は?
An.
人には誰にでも喜怒哀楽の感情があります。
中でも、怒りの感情のエネルギーは大きいのです。

思い(念)は、誰にでもありますが、特に念の強い人は、悪意が無いにもかかわらず、
怒りの対象となる人を、自分の近くから排除してしまったり、心身を傷つけたりする事があります。
しかし、このような念は、良いとは言えないでしょう。
自分自身、自覚のないまま、何か影響を与えているかも知れませんが、
念が強い人にとって、感情のコントロール法が大きな課題となります。
               
自分勝手でわがままな人遭遇した時、
そのような行動をとる人に対して、腹を立ててしまったら、
あなた自身が、その人と同じ程度の器の人間になってしまうのです。

自分勝手で我がままな人を許すだけの心の大きさを持つとき、更に、崇高な心の人となるでしょう。


そして、思い(念)を良い方向へ向けましょう。
自分の夢を実現したいと願い、幸せを願いましょう。
平穏であることを願い、健康であることを願う、
愛する人が存在することを願い、誰かの無事や幸福を願う、平和を願うと良いでしょう 。

関連記事
スポンサーサイト




コメントの投稿

 管理者にだけ表示を許可する

なみ様へ
誉め言葉の中にも嫉妬心があったり、
苦言の中に愛情があったり、
言葉の中の真意を察することは難しいかもしれません。
ただ、大きなオーラの方は、人の心に敏感ですから、その人の真意も感じることでしょう。

「我慢して許す」のは、許してはいない心理状態ですね。
怒りの感情を我慢しているのですから、心の根底に怒りがあります。

「許す」は、怒りの感情を許す感情に変換しています。
自分勝手で我がままな人が、なぜそのような行動をとるのかを理解(同調するのではなく理論的に解る)することで、自分自身の精神力が向上するのだと思っています。
SACHI | URL | 2018/02/03/Sat 10:00 [編集]
質問です、m(u_u)m
「怒り」と「批判」と「意見」と
分からなくなる時があります。

厳しい意見、厳しい考え、でもそこに批判精神があったりします。
けれど、批判精神は、個々の考えによって変わるものだし、個性や性格とも言えるし

でもそれはただ「怒り」や「腹立たしい」ことを正当化しているだけにすぎないんでしょうか?

この人なんだろう?
なんでそうなるんだろ(ಠ_ಠ)
という疑問点とか、やっぱり隠れた「怒り」があるんでしょうか。。
自分の中で、その人を許そう!という気持ちがありながら、この人もっとこうしたら良くなりそうなのに…という気持ち、複雑な気持ちになる時があります。。
善悪の境目、正義感な気持ちも難しいです。

我慢するのも『許す』のとは違うように思うし
もし怒りのような感情が湧いたら、
人は人だと思いながら、口出しせず、広い心でもって長い目で見てみる、というのが良いのでしょうか。
難しいです。。

長くなって申し訳ありません。
考えすぎでしょうか。m(_ _)m

怒りは疲れるので、何にしても
出来るだけ怒らないようにしたい気持ちです。
なみ | URL | 2018/02/02/Fri 02:58 [編集]
Copyright © スピリチュアルカウンセラーSACHI 古民家でゆったり オーラ診断&癒し. all rights reserved.